出屋敷駅、尼崎センタープール前駅から徒歩5分
駐車場完備
アクア畠中歯科 TEL:0120-410-814(良い歯はイイよ)
平日夜20時まで、土曜日曜も診療中
アンカー

院内紹介

こだわり

スタッフ紹介

アクセス

求人情報

アクセス 診療時間 TEL
  1. トップページ
  2. 自費治療

自費治療

インプラント

不幸にもご自身の歯を失ってしまった場合の補綴方法として、「条件が合えば」現在最も天然歯に近い咬合を再現できる治療方法です。
ブリッジや入れ歯などの方法では隣接する健康な歯を削らなければいけない場合がありますが、インプラントなら他の歯への影響や負担を最小限に抑えた治療が可能です。

アクア畠中歯科では、最新の『歯科用CT』を導入していますので、骨量などの精密な検査が可能です。
安全・確実をモットーに、絶対無理な治療方針は立てず、時間をかけてしっかり治療します。
▫費用
おおよそ30万~50万(税込) / 1本
※ インプラント、手術費用、被せ物の歯を含む
※ 自費治療
▫期間
3ヶ月〜半年(お口の状態によって異なります。1年ほど必要な場合もあります)
▫注意
お口や体の状態によっては治療が行えない場合があります。
インプラントが行えない場合は、「ブリッジ」や「入れ歯」など、他の方法を一緒に考えていきます

ノンクラスプデンチャー(部分入れ歯)

失った歯を補う方法の一つに「入れ歯」があります。
銀色の金属バネが気になり、入れ歯を拒む方もいますが、金属バネのない目立たない入れ歯もあります。

金属バネの代わりに特殊樹脂が使われているため
・見た目が綺麗で気づかれにくい
・薄くて軽く、しなやか
・隙間がなく、食べ物が詰まりにくい
という特徴があります。

ノンクラスプデンチャーには、柔らかいゴムを歯ぐきとの間に貼るタイプもあります。
装着時の痛みがでにくく、しっかり噛むことができます。
歯ぐきが弱い方や、顎堤(がくてい)の細い方にお勧めです。
▫費用
10万〜40万円(税込)
※ 大きさによって異なります。
※ 自費治療
▫期間
型とりをしてからおよそ1ヶ月
▫注意
普通の食事でしたら問題ありませんが、粘着質の物を食べるのは不向きです。
また、無理に固いものを食べると歯茎を痛めたり、入れ歯自体が破損してしまうことがあります。
歯が抜けた時の新しい治療法 comfort

シリコンデンチャー(総入れ歯)

入れ歯の内面に医療用ソフトシリコンを貼付けた装着性、適合安定性に優れた入れ歯です。
新規製作の入れ歯だけでなく、現在お使いの入れ歯にも加工することが出来る場合がありますので、お気軽にご相談下さい。
▫費用
25万〜40万円(税込)
※ 材質によって異なります。
※ 自費治療
▫期間
型とりをしてからおよそ1ヶ月
▫注意
シリコンアレルギーの人は使用できません。

矯正歯科

歯並びが綺麗に整っていれば気持ちも明るくなり、自然と表情も笑顔になれます。
それに加えてお口の手入れがしやすくなり、虫歯や歯周病の予防にもなります。
当院では「ワイヤー矯正」「マウスピース矯正(インビザライン)」「受け口の治療」行っています。

歯並びが気になる方はどうぞお気軽にご相談ください。

ホワイトニング

オフィスホワイトニング
(BRILLICA bianco)
ホワイトニングの新しいスタイル

BRILLICA bianco(ブリリカビアンコ)は照射器を直接取り付ける新しいタイプのホワイトニングです。動いても照射位置が一定なので効率的な施術が可能になり、患者さまの「動いてはいけない」というストレスが軽減されます。従来型のスタンドタイプとは異なり、軽量・コンパクト、そして洗練されたフォルムのBRILLICAをぜひ一度お試しください。

▫費用
2万円(税込) ※自費治療

▫期間
60分

▫注意
・人によってはホワイトニング剤がしみることがあります。
・人工物の歯(セラミックやインプラント)は白くなりません。
・歯に模様(しましま、斑点など)がある方は、ホワイトニングを行ったあとに模様がよりはっきり目立ってしまう場合があります。
・ホワイトニング剤にアレルギー反応を起こす方は使用できません。
・小さなお子さま、妊娠中の方はご使用できません。
ホームホワイトニング
医院で専用のマウスピースを作成し、ご自宅で自分のペースでホワイトニングが行えます

▫流れ
1、医院でお口の状態を確認、クリーニング、マウスピースを作成
2、ご自宅でおおよそ1ヶ月間、マウスピースを装着(1日2〜5時間が目安です)
3、1ヶ月後に医院でお口の状態を確認

▫費用
3.5万〜12万円(税込)※自費治療

▫期間
1〜2週間程度

▫注意
・人によってはホワイトニング剤がしみることがあります。
・人工物の歯(セラミックやインプラント)は白くなりません。
・歯に模様(しましま、斑点など)がある方は、ホワイトニングを行ったあとに模様がよりはっきり目立ってしまう場合があります。
・ホワイトニング剤にアレルギー反応を起こす方は使用できません。
・小さなお子さま、妊娠中の方はご使用できません。
ホームホワイトニング(Opalescence GO)
マウスピース作成不要
より手軽にできるホームホワイトニング


歯科医師の口腔診断後にホワイトニングジェルが予め充填された既成トレイを処方します。

従来の様にマウスピース作成は不要です。自宅ですぐにホワイトニングがスタートできます。既成トレイは使い捨てのため、翌日は新しいトレイをご使用ください

▫費用
2万円(税込) ※自費治療

▫使用回数
1日1回使用、10回分(上あごx 10個、下あご x 10個)

▫注意
・人によってはホワイトニング剤がしみることがあります。
・人工物の歯(セラミックやインプラント)は白くなりません。
・歯に模様(しましま、斑点など)がある方は、ホワイトニングを行ったあとに模様がよりはっきり目立ってしまう場合があります。
・ホワイトニング剤にアレルギー反応を起こす方は使用できません。
・小さなお子さま、妊娠中の方はご使用できません。
「ホームホワイトニング GO」詳しくはこちら

白い歯を希望される方へ(審美治療)

歯を見せて笑顔を作りたくなるように、ナチュラルに仕上げることに気を使っています。
個人のお顔、肌の色、口唇の大きさなどを考慮し、何度も打ち合わせをして可能な限り希望の色形に近付けます。
セラミック
銀の詰め物や被せ物ではなく、自然の歯の色に近いセラミックを使用して治療を行います。
見た目の美しさに加えて、金属アレルギーの心配もありません。

▫費用
6万〜12万円(税込)※自費治療

▫期間
型とりをしてから1〜2週間程度

▫注意
・ 金属に比べて強度が劣るため、金属よりも破損しやすいです。
・ 強度を補うために、金属よりも歯を削る量が増えてしまったり、深く削る必要があります。
エアフロー(仕上げのトリートメント付き)
細かなパウダー粒子をジェット噴射で歯に吹きつけます。
コーヒーや紅茶の着色、タバコのヤニなどが蓄積した頑固な汚れに効果があり、侵襲性を抑えながら、やさしく除去することができます。
汚れを落とした後はトリートメントを行い、歯をツルピカに仕上げます。

初回のみとなりますが、2、3本を500円(税込)で受けていただけます。
効果が気になる方は、医師やスタッフにお気軽に声をかけてください。

▫費用
・上下前歯(〜12本)2,500円(税込)
・上下全歯(〜24本)5,000円(税込)
・お試し(2、3本)500円(税込)※初回のみ
※ 自費治療


▫期間
1日

▫注意
・汚れの落ち方には個人差があります
・歯自体の変色、歯に浸透してしまった色素を落とすことはできません。
(その場合はホワイトニングになります)
・エアフローは、着色を落とす目的、そして健康増進を目的として行われる処置であるため、健康保険の適用外となります。
・妊娠中の方、放射線治療中の方、呼吸器疾患の方、ナトリウム摂取制限を必要とする方は安全性を考慮し、基本的に施術をお断りさせて頂いております。
・エアフローでは、知覚過敏や痛みが出ない工夫がなされていますが、パウダーを吹き付ける圧により、一部の方が知覚過敏のような刺激を感じることもまれにあります。

スポーツマウスガード

当院ではスポーツマウスガード「VIA(ヴィア)」を採用しています。
「VIA(ヴィア)」について、詳しくはこちらopen_in_newをご覧ください。
▫費用
・シンプルカラー 16,500円(税込)
・マーブルカラー 27,500円(税込)

※ 別途 型取り3,000円が必要です。
※ 自費治療

SMT唾液検査

当院では初診時や定期検診時に唾液検査を行っています。
唾液検査をすることで、見た目だけでは分からない菌の数やタンパク質の多さ、唾液の酸性度などを数値化することができます。数値化することで虫歯や歯周病のリスクがわかるだけではなく、患者さまにあった治療やお口の手入れ方法をご提案することができます。

お口の中の健康を守るためにも、お口の中の状態を知ることができる唾液検査を受けてみませんか。
▫費用
・初診時:2,500円(税込)
・次回以降(3か月に1回の定期検診時など):2,000円(税込)
※ 自費治療


▫検査時間
5分程度

▫注意
検査2時間前は、飲食、歯磨き、うがいは控えてください。
唾液が薄まって検査結果に影響がありますのでご注意ください。
「SMT唾液検査」詳しくはこちら

各種カードでのお支払いが可能です

自費治療の場合は、各種クレジットカードでのお支払いが可能です。
詳しくは、受付までお気軽にお尋ねください。